①アルファチャンネルを加える
レイヤーツールボックスで、レイヤの上で右クリックしてコンテキストメニューを出す。
「アルファチャンネルを追加」を実行。
②透明にしたい部分を選択する
バックグラウンド色の範囲を選択する方法はいろいろあるが、ここでは「色による選択」で選択することにする。
画像ウインドウの上で右クリックして、コンテキストメニューを呼び出す。
「選択 – 色による選択」を実行。
※”しきい値”をゼロとして、厳密に同一色(今回は白=#000000)のみを選択するように設定する。
※白の背景色のどこか一箇所をクリックすると、そこと同じ色のピクセルがすべて選択される。
③選択領域を消去
画像ウインドウの上で右クリックして、コンテキストメニューを呼び出す。
「編集 – 消去」を実行。
※こちらを参考にさせて頂きました。画像等も掲載されており理解し易いと思います。
http://oasis.halfmoon.jp/other-pc/gimp/transparent.html